放送授業 司法・犯罪心理学(’20)~2020年度第1学期に履修 放送大学の心理と教育コースの『司法・犯罪心理学('20)』は、犯罪や非行を心理臨床という視点から学んでいく科目です。少年犯罪や児童虐待、高齢者虐待、学校における体罰問題など、社会問題となっている事を心理臨床という視点から考えていくので、考えさせられる事の多い科目です。 2021.09.11 放送授業
放送授業 中高年の心理臨床(’14)~2019年度第1学期に履修 放送大学の心理と教育コースの『中高年の心理臨床('14)』は、中年と言われる40代から寿命を迎えるまでの長い期間における心理について学ぶ科目です。誰もが必ず経験するであろう中年そして高齢という時期を体の変化と心の変化の両面から取り扱っている科目です。 2021.09.11 放送授業
放送授業 思春期・青年期の心理臨床(’19)~2020年度第1学期に履修 放送大学の心理・教育コースの科目『思春期・青年期の心理臨床('19)』は、悩みや迷いの多い時期である思春期・青年期の心理について学ぶ科目です。忘れ去られていた当時の自分を思い返す事にもなる内容で、なつかしさも覚える科目です。 2021.09.11 放送授業